プロフィール
さとやん
さとやん
豊橋市のギフトSHOPの奥さん
S34.11.27生
スポーツ・LIVE・町内行事etc・・盛り上ることがスキ
とにかくミーハーで新しいもの好きでいろんな事に興味しんしんです
活動的だがやたらと涙もろく家族によく笑われる

24才の息子と20才の娘うりぼうの母

仕事: ギフト(記念品・法事・景品・粗品)
名入れタオルの販売・アイデアを絞りまくってお客様の要望にそえるよう商談に応じます
店:  豊橋市前田町1-9-11
tel (0532)53-4144
ギフトセンターササキHP
am9:00~pm7:00
定休日:日曜・祭日


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

2011年02月26日

かりんとう焦がし饅頭

うちのお母さん(義母)・・最近面白い プッ・・!



PCはいじれないし・・携帯もメールはダメで・・

今から覚えようって気もないんだけど

たまたま、わたしのブログを見せてあげてから

ブログネタを意識してくれるようになった・・・(笑) 



うちのおかあさん、メッチャ行動力があって

お友だちも多く・・いただきものがホントに多い だよ

それだけおかあさんもあげてるんだけどネ・・
(いわゆる物々交換てきな・・・)



今回、かわった頂き物のおまんじゅうを見て

これ変わっとるで、ブログにのせりん!

写真撮らんと~~~・・


ちゃんと食べてどんな味とか感想をかかんとダメだに!! 

ちゃんと指導うけました(笑) 


ではでは・・・


こがし
黒蜜
かりんと
まん




このテカリ・・見てください!!

ふつうのかりんとう饅頭とは訳が違います!

饅頭の皮が黒砂糖?黒蜜が焦がしてある ので

ほろ苦い濃くのあるカラメルのような感じの甘さ で

完全に あとを引く美味しさ です



餡子もあっさりしたこしあんなので

相性バッチリです!!




残念なことにどこのお土産で

なんていうとこのかも。。。。

わかりませんが。。

多分、有名かも・・・
  


Posted by さとやん at 17:41
Comments(9)腹いっぱい

2011年02月26日

アッシーのつもりが・・

おはようございます!ラスト1日仕事です・・



昨夜、たまたま旦那さんから

同じ町内のOさんと呑みにいくから

送ってってほしい・・っと頼まれアッシーくんに・・

送っていったのは水上ビルのカク一さんです


中に入ってビックリ!!  チョ~~~満員・

帰ろうとしたら・・なんかチョットつまんでいきん!!

甘~~いことば に   じゃあチョットだけ。。。 


大将に焼酎と氷っていうと・・・ほら!

丼に氷が入ってくるよ~~  (笑) 


なんか伊良湖やら赤羽根からの直送が多い・・


ここに来たら、絶対・・牡蠣味噌鍋 だよ!!

ある意味、名物!! 

味噌をごはんにかけて食べたくなる・・


天ぷら盛合わせは天つゆで・・

それが普通なのに最近ではめずらしくさえ思う


煮魚は今日はわがでした

小ぶりだけど、魚はキレイに食べる自信ありです!

なので取り易いところだけ譲りました(えらいだら?)


Oさんはここでいつも食べる一つ

鰻の蒲焼です

ここは注文が入ってから鰻を裂きます・・

それってスゴイと思わない??



どれもこれもすっごくもおいしかった~~ 

しかもリーズナブルなので早い時間はいつもいっぱいです・・



なんか送っていくだけのつもりが

いいつまみにありつけてウハウハ・・でした(笑)




そしてまだ終わりそうにない

旦那さんとOさんを残し先に退散!



帰りは歩いて帰ってきてね~~~!(笑)
(わたしってひどい~?・・) 
  


Posted by さとやん at 08:02
Comments(11)腹いっぱい

2011年02月25日

予告

大阪の元メーカーさんで今はお友だちとして

仲良くさせてもらってます Tさん からメールが・・・





どこを探してもない。。

どうも製造がストップしてるらしい

シーフードCUPヌードルごはん が

関西地区限定で販売を再開するらしい。。。 

どのぐらい用意だなんて・・・

Tさん、無理せんでね~~~



 (でも・・・期待!!)  
  


Posted by さとやん at 20:57
Comments(9)腹いっぱい

2011年02月25日

毎日かあさん

昨夜、レイトショーでうりぼうと行ってきました・・




無理せず我慢せず・・いつも自然体

涙を笑いにかえるかあさんの生き方は勇気と元気をもらいます




子ども役の子たちが素直でとってもいい・・



そして、本音でぶつかりあう家族が

ひとりひとりが家族を求め合って・・・

そして次第に家族の絆がふかまっていく



家族のありかた

考えさせられました・・



最後にゆったりと流れる挿入歌は

この映画を振り返るとともに

投げかけられた意味があるように思えた



あなたは・・・・? 


涙が止まらなくなりました



でもやっぱり最後は元気に前を向いていける!

活力がわいてくる・・・そんな映画でした




  


Posted by さとやん at 08:38
Comments(15)さとやんにっき

2011年02月24日

らんちで穴子天丼

今日は12時に時間指定の仕事があったので

そのまま蒲郡、御津と回ろうっと店を出ました



基本、外ランチはめったにありませんが・・・

今日は蒲郡でチョット気になるお店があったので

そこに・・・


三谷の八剱神社のすぐ側にある

山車蔵さん




かなり昔からあるだろう店はレトロ感いっぱいで・・



中に入ると想像どおりでチョット興奮!! 

        

ご夫婦でやってらして、ここは昭和元年からあるだよ・・って
 


ヤバイ・・!!  しっくりハマってしまった。。。

今日はここの名物穴子天丼をいただきました



香ばしい天ぷらの香りとたれにくぐらしているのに

サックサック穴子がほぅわほぅわぁ・・・

美味しい~~~ 

そしてさらに味噌汁は豚汁で・・感激~~




ここは純和食かと思いきや・・

スパゲッティもたくさんの種類があり

天むすはテイクアウトできるみたい



なんかおもしろい・・



帰りに大将がまた来てね~って



ホントにまた行くよ!! (笑) 
  


Posted by さとやん at 18:28
Comments(16)腹いっぱい