プロフィール
さとやん
さとやん
豊橋市のギフトSHOPの奥さん
S34.11.27生
スポーツ・LIVE・町内行事etc・・盛り上ることがスキ
とにかくミーハーで新しいもの好きでいろんな事に興味しんしんです
活動的だがやたらと涙もろく家族によく笑われる

24才の息子と20才の娘うりぼうの母

仕事: ギフト(記念品・法事・景品・粗品)
名入れタオルの販売・アイデアを絞りまくってお客様の要望にそえるよう商談に応じます
店:  豊橋市前田町1-9-11
tel (0532)53-4144
ギフトセンターササキHP
am9:00~pm7:00
定休日:日曜・祭日


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

2013年10月18日

里いも~イモイモ

おはようございます!

昨夜は豊橋まつりパレカの作戦タイムでした

やっぱ、なかなかいいねぇ~~~~

私の中で遊び心は必須ですから・・・ (笑) 
 




そのあとお弁当のおかずに

里いもといかを煮てた

煮物は好きだけど肉じゃがと

並んで好きなのがコレ・・


>
なんかねっとりしたとこがイイ!

今日のお弁当が楽しみ~~





イベントが続くと仕事の気合のバランスが崩れる。。。

さっ! 今週もあと2日頑張ろう 
  


Posted by さとやん at 07:56
Comments(0)腹いっぱい

2013年10月11日

セルフにて・・・

おはようございます!

このまま晴れててほしいなぁ~





時間がバラバラででもご飯がいる

そんなときは 酢飯 をうっておくのが

一番手っ取り早い・・・

温めなおしもいらないし(笑)



そんなにお腹がすいてなくても

少量でもOK!

具材もきって冷やしておけばいい

実は豪華に見えて簡単メニューさっ!



みんなセルフでど~~ぞ!!
  


Posted by さとやん at 08:21
Comments(0)腹いっぱい

2013年09月30日

生姜の佃煮いかが?

おはようございます!

文化祭のチラシを貼ってもらおうと

サンヨネ本店へ行き、店長さんを呼んでもらったら

若くてイケメンなのにビックリした・・・

しかもド感じがいい! (笑) 

オバチャン目線です。。。。。






先日、居酒屋としちゃんのじゅんちゃん から

めちゃ美味しかったのでお願いしてもらった

生姜の佃煮のレシピ

やっとやる時間ができた・・



新生姜だでね・・・っと念をおされたけど

売ってなかったので

やわらか生姜でやった!



やっぱちょっと辛いかなって思ったけど

なになに・・・

結構止まらんくなる

そのままつまみにもなるし

ご飯にもあうし

昨日はひやむぎの薬味としても

なかなかイケた!






みなさん、やってみそ!

TMネットワークさん のメモ紙の走り書き

公表しちまった・・・(笑) 
  


Posted by さとやん at 08:14
Comments(2)腹いっぱい

2013年09月24日

北海道からのコーン

おはようございます!

昨日は檀家のお彼岸のお参りがあったので

午後からお墓参り経由でいってきました






いつからだろう・・・

まだ独身のころは親に連れられていくぐらいで

行事っていう感覚でしかなかったような




いつからだろう・・・

お参りすることやお経が妙に心が

落ち着くと感じるようになったのは




自分が仏様を守っていく身であるということは

ありがたいとさえ思える・・・





日曜の義母の法事に来られなかった甥から

先日、家族が北海道に遊びにいったとき

たのんであったトウモロコシが送られてきて

おすそわけをいただきました



白いとうもろこしはある時期の

北海道ならではなんだよね・・・

これは採れたてをすぐ食べるが一番!




遠く北海道で仕事頑張ってる甥っ子

のびのびと仕事もプライベートも

エンジョイしてるらしい・・・





こっちに帰って来る前にいってみよっかな

魚介の美味しい季節に・・・・(笑) 
  


Posted by さとやん at 07:42
Comments(0)腹いっぱい

2013年09月19日

レトロ感がたまらん・。。。

おはようございます!

ひさびさの ご褒美ランチ・・・

8月の楽天目標達成オメデトウ!

今年はお中元に加えて、初盆の引物が

なぜかとっても多かったなぁ~~!





肉の町と呼ばれてる神明町・・・

すき焼きの小林旅館さん

焼き鳥の鳥善さん磯揚げの鳥栄さん

それに加えて とんかつの宝来亭さん

どこも個性豊かな逸品の店です




昨日は レトロ感たっぷりの宝来亭さんへ・・・ 



ココでのおすすめは生ビールを飲みながらとんかつを!
(とんかつはお店でカットしていただくことをオススメ)

そして少し残しておいたとんかつとカレーライスでしめる!
(豚肉とたまねぎの昔ながらの黄色のかカレーだよ)




そしてすべてを引き立てる逸品は

自家製ウスターソース 

これがあっての宝来亭
(何時間もかけて丁寧につくってます)

ソースをたっぷりかけてお試しくださ~い!
  


Posted by さとやん at 07:41
Comments(2)腹いっぱい

2013年09月18日

いままでやらんで損した!

おはようございます!

ゴーヤの季節もピークをこえましたねぇ~

昨日、台風でやられたという

白ゴーヤをsinちゃんがくれた1





この夏もいっぱい食べたけど

ここにきて、ド旨い ゴーヤサラダ を発見!


損こいたぁ~~~~



ゴーヤと玉ねぎのスライス・シーチキンに梨!

このがメッチャPOINT!!
 




梨のシャキシャキ感とみずみずしい甘さが

ゴーヤと玉ねぎの苦からさと

絶妙なハ~~~モニ~~~
 




ボールにいっぱい作ったんだけど

家族がだれもご飯がいらないらしく

気がついたらあまりの美味しさに

ボールいっぱい全部たべちゃった!



残り少ないゴーヤと梨の美味しい季節は

この食べ方で決めてやるゼ・・・(笑)




          ★ゴーヤサラダの作り方★

   *ゴーヤに塩をふって10分置き、水洗いしたら
    沸騰したお湯で1分茹でて冷水へ戻す
   *玉ねぎはスライスして水にさらす
   *梨は歯ごたえを感じるぐらいの大きさでスライスしておく
   *材料と油を落としたシーチキンをボールに入れて
    塩コショウ・ワインビネガー・醤油少々・みりん少々
    ライムの汁数滴・グレープシードルオイルで
    混ぜ合わせて出来上がり!
  


Posted by さとやん at 08:34
Comments(2)腹いっぱい

2013年09月13日

メキシポン

おはようございます!

なんかチョット前の事ですが。。。

そろそろまた行きたい店! 





以前、ダンナのオススメのお店に連れて行ってもらったら

なんと・・・定休日



タナボタとはこのこと・・・

近所にある 「メキシポン」

ココ行きたかった~~~!!   ラッキ~~!!

メッチャ気にいりました

家族で食事?  じゃあない店だな・・・





左の広い方は予約で入れず。。。

右のカウンター4席で本場のタコスを・・

店の雰囲気といい

逆に右手カウンター席で大正解! 
  


Posted by さとやん at 08:27
Comments(0)腹いっぱい

2013年09月11日

濃ゆ~~いしぐれ

おはようございます!

iphoneが手に入った翌日の新型発売・・・

これだけ待った私には何の関係もありません

うらはらに今日、5Sの予約に行くといっていた娘・・(笑)






先日、濃~~~いしぐれ をいただきました!

このまま食べると塩分もヤバそうなんで・・

このしぐれをそのまま薄めて、甘さをプラスさせて

炊き込みご飯にしました!

ポイントは大量の新生姜


3分の1はしぐれを味付けし直すときに投入・・

3分の2は炊きあがったご飯に混ぜるときに

最後に入れてさっと混ぜ合わせる・・・




薄めたけどまだこんな色・・・

でも味は全然辛くないヨ

濃い味付けが苦手な娘が美味しいっていったから! 
  


Posted by さとやん at 08:13
Comments(0)腹いっぱい

2013年09月06日

ふわふわスフレにやられた!

おはようございます!

女性はストレスや悩みやいろいろあるわけよ~~!!

たまにはメッチャ スイーツ食べたいときもある・・

でも頭にはどこかに ダイエット をわすれない 
(笑) 





初めてのうわさのパンケーキ!

これも美味しかった・・・けど

 スフレドリア! 

これにはまいったヨ  旨すぎる~~! 
 



ふわふわチーズの香りのスフレはドリアと 相性バッチシ! 


びっくりの美味しさにつまったもんが

少しはとれたかな・・・
  


Posted by さとやん at 07:46
Comments(0)腹いっぱい

2013年09月04日

簡単ナスの煮びたしのマネっこ

おはようございます!

茄子の煮びたし ・・スキさっ!

ちょ~~簡単レシピを baobab beans

紹介してくれたので早速やってみた!



茄子とみょうがと麺つゆとごま油

レンジでチンした茄子と合わせておいたたれを

合わせて冷めたら冷蔵庫で一昼夜




冷え冷えの煮びたしをタップリのせて

昨日はひやむぎいただきました!





簡単でたっぷり野菜もとれるし

特に食欲のない人にはホントにいいみたい・・

うりぼうしっかり食べれたから・・・ヨカッタ



冷た~~く冷やした煮びたしオススメです 

  


Posted by さとやん at 08:15
Comments(2)腹いっぱい

2013年08月31日

まぐろのほほ肉 旨!

おはようございます!

なかなかたくさんない部位

そういうところに喜びを感じるね・・






先日 まぐろのほほ肉 を見つけて即買い!

冷凍庫で出番を待ってた・・・

ほほ肉は魚とは思えんほど弾力がある

焼津までいかないと買えないのかと思ってたヨ・・




クックパットでいろいろ検索してみたけど

やっぱりふつうのテキ焼きに・・・


そりゃ旨いっす! 
  


Posted by さとやん at 08:28
Comments(0)腹いっぱい

2013年08月28日

ワンタンの皮には無理があった。。

おはようございます!

テレビで男の料理をマネしてみました

あれ~~~??

見たようにはなりません。。。





先日、ワンタンの皮でつくるミニ餃子

野菜もザク切りでひとくちで食べれちゃうなんて最高!

。。。。の予定でした

やっぱりワンタンの皮は薄いしこれを餃子に使うのは

無理がありました。。。




なんとかならんかと水餃子風もやってみたけど

皮がとろとろになっちゃう

もしかしたら皮に原因かも???



今朝は昨夜のうちに冷凍しておいたミニ餃子を

ノンオイルフライヤーで揚げてみた!



もしかしたらこれが一番、食べやすいかも・・・



でも餃子は餃子の皮でやりましょう・・・  ナハッ
  


Posted by さとやん at 08:17
Comments(0)腹いっぱい

2013年08月26日

おうちで簡単燻製!

おはようございます!

サクラのチップは何度も使いまわしはダメですね

ざらめが溶けて中華鍋にこびりついてしまった。。。アハッ






先日、別々でテレビで家庭で出来る

簡単燻製 を見てて

心がザワザワ してた私と息子

ゼッタイ休日は家庭で燻製をやる!





ちゃんとした道具じゃなくてもいい・・

990円の中華鍋と網・・サクラのチップとざらめ

初心者 だからまずは・・・・

そのままでも食べれるものを簡単燻製してみた





あらびきウィンナー・ちくわ・プロセスチーズ

蓋は家にあるのは大きさがチョット小さかったので

アルミホイルでやった・・・

中華鍋の真ん中にサクラのチップ

その上に ざらめ

白い煙が見え出したら火を弱火にして 約15分





ほのかに燻製の香り・・・

ひとあじ変わった燻された味はなんとも言えない

かなり気にいったのはプロセスチーズ

これはいいつまみになるよ~~!!



短時間で軽い燻製

チョットはまりそうです!
 
  


Posted by さとやん at 07:52
Comments(0)腹いっぱい

2013年08月25日

鉄板じゅ~~じゅ~~!

おはようございます!

久しぶりの雨に休日でも喜びさえあるネ・・






近所の橘さん仕様の太麺やきそば・・

そやぁ~鉄板プレートで焼きながら

ジュ~ジュ~~ しましょ!



つまみはヨコッチョで しお鶏軟骨! 




今日は先日からちょっと気になっていた

お家で簡単燻製!

これに挑戦してみたいと思います
  


Posted by さとやん at 09:07
Comments(0)腹いっぱい

2013年08月23日

安気な店・・・

おはようございます!

昨日は店のPCが3台?新しくなりました

その設置にまる1日・・・

とっても面倒な作業ありがとうございます







安気な店・・・それを定義するならば

おしゃれせんでも行けるとこ

あぐらかいても全然自然にいられるとこ

たとえば豚ホルモンだけでもいけるほど

旨さとお値打ち感も味わええてしまう店!

そして、メチャメチャ緊張するほどキレイな店でなく

家のつづきでいるような感覚を覚えるとこ・・・





昨夜はそのひとつの安気を感じる店で

近所のYさんファミリーとマッコリと豚ホルモン・・・


そして梨ジュースの美味しかったこと!
  


Posted by さとやん at 08:30
Comments(0)腹いっぱい

2013年08月18日

ノンオイルフライヤーでおこげ成功!

おはようございます!

昨夜の面白い実験結果!

今、実験試食中の

ノンオイルフライヤー 

ただいま、いろいろやってます・・・






唐揚げは絶妙に旨い!

冷凍フライドポテトは油っこくなくカラっ!っと揚がる

フライは細かいパン粉の方がいい

できれは水分が多いものの方がいいかも



昨日の晩ご飯は 麻婆豆腐 ・・・

食べててふと浮かんだ

このご飯つぶをおこげみたいにして
麻婆豆腐かけたら美味そうじゃない?? 




やってみたら、まぁ~~~上手くいった!

おこげが  カリっ と出来て

とっといた麻婆豆腐をアツアツに温めなおして

かけたら・・ ジュッ!! 

いい音~~~~!




 


かなり大成功~!

ふつうにあんかけにしてもいいし・・・

得意のすね肉の辛いスープをかけてもいいし・・

楽しみが増えたナ!
  


Posted by さとやん at 08:13
Comments(0)腹いっぱい

2013年08月10日

盛岡さぁ~~~

今期、初めての盛岡冷麺!

美味美味~~~!!


韓国冷麺とどこがちがうんだ?
  


Posted by さとやん at 20:17
Comments(0)腹いっぱい

2013年08月04日

土用の丑・・ウッシッシ~~

おはようございます!

ウォーキングに豊橋動物園年間パスポート

これはアリだなっと考えてるこのごろ・・(笑) 






念願かなった正真正銘・・・土用の丑

やったねぇ~~~!!


昨日、仕事が終わってから飛んでいった

秋月さん



ふぉわぁ ふわっ の美味しさに大満足!  デス



注文してから出てくるまでの時間の長さが

美味しさの時間・・・

それがよ~~~くわかる 






はじめて寄らせてもらいましたが

ご夫婦揃ってスッゴイ気さくな方で

きてよかったなぁ~って

帰りの車でしみじみ・・・

長く続けてこられてるもうひとつの理由ダナ



秋月さん、どうもありがとうネ 
  


Posted by さとやん at 06:58
Comments(2)腹いっぱい

2013年08月02日

エッビマヨマヨ えびマヨ♪♪

おはようございます!

どうしても海老スキさんっています
(わが家はひとり・・)

えびはチリソースからフライ、天ぷら

寿司と楽しめるヨネ







昨夜は エビマヨ を・・・

10年ぐらい前だったかなぁ~

はじめてエビマヨを食べた 感動!

そのエビマヨがエビマヨだと頭にインプットされた



よく見るエビマヨとちがうところ・・・

タルタルソースにマヨネーズをいれたような感じ

そしてシャキシャキ山盛りのたまねぎのみじん切りが入ってる!

具ソース?の中からデッカイえびが出てくる



その 食べるソース が美味しくって・・・

まだまだその味を追求中ですが

野菜も一緒にたっぷり摂るってわたしにとっては必須デス



  続きを読む


Posted by さとやん at 08:24
Comments(0)腹いっぱい

2013年07月25日

入れ炊くごはん・・

おはようございます!

去年からギフトでは扱ってた

 『入れ炊く』

展示会でサンプルとしてもらってきた






洗ったお米にこの缶を入れて、ふつうのご飯を

炊く水量とおなじ水分まで不足の水をたして

あとはごくごく普通に炊くのみ・・・!


炊く前にチョット味をみてみたら少し薄味・・?

わたしは少し味を足してみた

まぁ・・自分の好みの味にするのもあり!




こんなに美味しそう~!!

イケル・・イケル! 


1缶で2合分・・・ 





自分じゃなかなか買えないもの

お中元やお返しにいかがですか?
  


Posted by さとやん at 08:24
Comments(0)腹いっぱい