2013年10月24日
あと10日・・・
社教主催の新川校区文化祭まで
あと10日となりました
こんな大きなチラシをたくさん作ったのも初めてです!
今回から新たなイベントとして
社教は文化祭を通してみんながあの震災を
わすれないためにも、少しでも復興に協力
できる活動をしていきたいという気持ちで
「気仙沼のうしパン工房の
クリームパンの限定販売」
一期家一笑さん の協力の元
宮城県気仙沼市の地元で愛されているクリームパンを
限定販売させていただくことになりました。
(この売上の一部を義援金に協力させていただきます)
そして楽しい講座として
「 アリス先生のデザイン書道 」
お習字未経験の方も大歓迎です
約45分のミニ講座でデザイン書道の楽しさを
どうぞ味わっていただきたいと思います
コスプレアリス先生に会いに来てください!(笑)
講座はam10:00~
am11:00~
各10名です
残りあとわずかです。予約をしてくださいネ
校区の文化祭は初心者の力作からベテランの逸品
小学生の作品までを展示いたします。
地域の作品展がもっともっと気軽に
楽しんで参加してもらえるように・・・
今年の文化祭のテーマは
「 芸術はまず見ることからはじめよう!
そして楽しんでトライ それが第一歩! 」
ひとりでも多くの方のご来場をお待ちしております
あと10日となりました
こんな大きなチラシをたくさん作ったのも初めてです!
今回から新たなイベントとして
社教は文化祭を通してみんながあの震災を
わすれないためにも、少しでも復興に協力
できる活動をしていきたいという気持ちで
「気仙沼のうしパン工房の
クリームパンの限定販売」
一期家一笑さん の協力の元
宮城県気仙沼市の地元で愛されているクリームパンを
限定販売させていただくことになりました。
(この売上の一部を義援金に協力させていただきます)
そして楽しい講座として
「 アリス先生のデザイン書道 」
お習字未経験の方も大歓迎です
約45分のミニ講座でデザイン書道の楽しさを
どうぞ味わっていただきたいと思います
コスプレアリス先生に会いに来てください!(笑)
講座はam10:00~
am11:00~
各10名です
残りあとわずかです。予約をしてくださいネ
校区の文化祭は初心者の力作からベテランの逸品
小学生の作品までを展示いたします。
地域の作品展がもっともっと気軽に
楽しんで参加してもらえるように・・・
今年の文化祭のテーマは
「 芸術はまず見ることからはじめよう!
そして楽しんでトライ それが第一歩! 」
ひとりでも多くの方のご来場をお待ちしております
